カウンセラー 小野 尚子



S57~S61 虎の門病院
H3~H5 大阪赤十字病院
H5~H11 白十字総合病院
H12~H22 東京電力(株)鹿島火力発電所 健康管理室
H22年6月 「カウンセリングルームおの」オープンし現在に至る
その他 (非常勤or嘱託カウンセラーとして)
H23年10月~ 千葉県立佐原病院
H24年~R1年 日本製鉄(株)鹿島製鉄所
H27年~R3年 鹿島南共同発電(株)
H29年2月~ 越井木材工業(株)
H30年3月~ 小山記念病院
H30年7月~ 白十字看護専門学校
R1年7 月~ 白十字総合病院
R3年4月~ 千葉市青葉看護専門学校

社団法人 日本産業カウンセラー協会認定
・シニア産業カウンセラー
・メンタルヘルス研修講師
社団法人 日本グリーフ専門士協会
グリーフ専門士(マスター)
公認心理師 令和1年取得

37歳の夫を肺がんで亡くし、私自身も乳がんによる二度の手術を経験。
また、看護師という職業を通して、健康そして命の大切さを実感してきました。
健康な身体に恵まれながら、自ら死を選ばざるを得ない苦しみがどれほど辛いものか・・・
誰にも話せず独りで悩んでいる人に耳を傾けることで、
ほんの少しでも楽になればと願います。
心と身体その両方がうまくバランスがとれていなければ健康とは言えません。
看護師として、カウンセラーとして心と身体の両面からサポートしたいと思います。


一昨年5月に2歳のラブラドール・サラが出産しました。
7頭生まれましたが、残念ながら一番初めに生まれてきた大きな女の子が翌日亡くなってしまい、命の儚さに胸が苦しくなりました。
その子の分までみんな元気に成長してます。
ブリーダーさんにお願いしての出産でしたがとっても温かい方で私は出産直後から毎週のように会いに行き、仔犬たちの成長を見ることが出来て幸せな時間をいっぱい頂きました。




生まれた子の中でママそっくりの女の子を迎えてまたまた賑やかな毎日です。
迎えた子の名前はアノンです。


アノンは2歳になりました。
成長は本当に早くてサラママそっくりです。
ワンちゃん好きなお客様はカウンセリング終了後にサラ&アノンと触れ合うこともできます。

何と言っても旅行
初めての海外旅行(フランス)から3年、二度目はドイツ・オーストリアへ行ってきました。(写真はハルシュタット湖)

国内旅行ももちろん好きです。昨年は黒部・立山アルペンルートに
